2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧
http://q.hatena.ne.jp/1154079537第二回萌理賞が開催されました。自分も場外で勝手に書いてみます。 それにしても「姉」で萌えさせるというのはなかなか難しい。 盆踊り 公園では町会主催の盆踊りをやっている。今年も、夏が来た。 17年前、姉ちゃんが交通…
昨夜、wikipediaの英語版で「大平正芳」の項を読んでいた。(なぜそんなのを読んでいたかは聞くな) で、読んでいたら、 大平正芳の死後、首相は鈴木善幸に引き継がれた。大平の死に対する同情によって、鈴木善幸の指揮のもとで自民党は選挙で大勝を収めた。…
オフ参加者の似顔絵 小学生のころから画力がアップしていないことに気づいた。ちなみにlaisoさんの似顔絵については、 http://d.hatena.ne.jp/matuoka/20060718#1153198440 http://fragments.g.hatena.ne.jp/aqua39/20060717/p4 http://fragments.g.hatena.n…
本日、倒錯社ブルーシートオフに参加しました。 途中から泥酔して参加者各位に御迷惑をおかけいたしました。ここに各参加者に謝罪します。 似非原(id:nisemono_san)さん、御迷惑おかけしました。ごめんなさい。 ゾニア(id:zonia)くん、御迷惑おかけしました…
昨日の補足の続き。辞書引けと言われたんだけど、自分は辞書に目を通しているんだよね。ただ、個々の訳語にひきずられることはない。訳語の羅列から、直感的に概念を理解する。 まず、考えていただきたいのだが日本語においては博士をモノシリという意味で使…
ブックマークがえらいことに。id:activecute 何、この釣堀。 id:terazzo 博士・修士とか関係なしで、名人とか親方とか師匠の意味でしょ。どうやったらそんな曲解できるんだ…… id:syujisumeragi ↓逆に全知全能ってのも間違ったイメージだよな。上にドクターが…
「バーコードファイターの前衛っぷり」がゴルゴ31とかにリンクされてアクセス数がえらいことになっている。今日はBFネタの続きで行こう。 この漫画には、バーコードマスターというのが登場する。バーコードに詳しいお兄さん的なポジションである。実はリア…
今回は国会図書館内について説明する。前回の地下鉄駅に萌えた人には少し物足りない内容かも知れない。 入館などの細かい手続きについてはその場で聞けば教えてもらえる。押さえておかなければならないのは、国会図書館は閉架式であるということだ。本棚で自…
地方の文化系人間なら、東京に来たときには一度は寄っておくと良いよというスポットがある。それは国立国会図書館である。納本制度といって、出版社は出版した書籍を国会図書館に納めなければならないことになっている。だから、その後絶版になった本でも置…
お気づきの方も多いと思うが、自分はプロフィール画像に下のような子供の写真を使った。 このプロフィール画像にしたところ以下のようなコメントがついた。匿名だが、いろいろな状況・情報を踏まえて40代のオッサンではないかと推測している。# 写真の子がか…
『バーコードファイター』とは1992年から94年までの間コロコロコミックで連載されていた漫画だ。 この漫画は児童誌としては過激な部類に入る。ヒロインの有栖川桜が連載の途中で実は男だったと明かされるのだ。桜が好きだった読者のなかには、このことがトラ…
http://d.hatena.ne.jp/Maybe-na/20050708/1120830495Maybe-naさんが、モテないオタクはゲイ社会でなら相手を見つけられるだろうと主張したことで始まった議論について。 まず重要なのは、ゲイのなかでアナルセックスは少数派だという認識だ。自分も、ケツの…
前回書いたエントリへのブックマーク。2006年07月03日 piggyf 萌えるってゆーか、笑える。面白い。がーん。 えーっと、後学のためにどのあたりが笑えたのか教えてください。 本文が笑えた。 「萌える少女」ではなく「少女に萌える男」を描いているのが笑えた…
「夏」をテーマにした萌え作品を集めて、萌理賞なるもの出すらしい。応募は締め切ってしまった。が、触発されて自分は自分の萌えを描くことにした。 「図書館」 いつもは暇を持て余しているジイサンバアサンばかりの図書館に、中学生くらいの女の子が入って…