今回の総裁選で自民に対する評価は変えない


麻生太郎福田康夫による自民党総裁選が始まった。これが活発になることで民主党の存在感が薄くなるという分析もある。おそらくそうなるのは間違いないだろう。


しかし、自民党の総裁選に踊らされて良いのだろうか。


当たり前のことであるけれど、自民党総裁選には公職選挙法が適用されない。極端な話、賄賂を贈っても警察に逮捕されることはない*1ということだ。


僕のなかにはそうした自民党総裁選そのものへの不満もあるし、今回の総裁選特有の事情からくる不快感がある。今回の総裁選は安倍首相が国政を放り投げたうえでの出来事であるということだ。総裁選の論争と称される三文芝居が行われている間、国政は滞っているのである。


先の参院選の争点には、年金記録の取り扱いという実務の問題があったはずだ。こうしたことは理念や論争より「きっちりやってほしい」と思う。それは参院選で国民が下した審判でもあったはずだ。


だから僕は今回の総裁選に踊らされることはない。すなわち、今回の総裁選によって自民党に対する評価を変えることはないということだ。

*1:総裁公選の規程を読んだけれど、抽象的な表現で、清潔、公正、明朗というような言葉は出てきたが、具体的になにをやってはいけないというようなことは書いてなかった